防犯訓練をしました
2021.01.19
行事全体
子どもたちができる『たったひとつの大切な自分の命を守る』ための訓練です。
子どもたちが遊んでいる園庭に不審者が侵入してきた時、私達職員は、そして子どもたち自身は、どのように子どもたちの命を守る行動を取ればいいのか実践です。
不審者の侵入に気づいた職員がある合図と共に全職員と子どもたちに危険と避難を知らせます。
子どもたちを誘導しながら一斉に近くの教室に逃げ込んだり、男性職員がさすまたで押さえつけるなどの訓練をしました。
子どもたちも逃げ込んだ教室の奥で緊張の面持ちです。
実際に訓練をしたあとは、南大沢警察署の方からお話を聞きました。
3つの大切な約束です。
そして、もうひとつ、命を守るために必要な『交通安全』についてもわかりやすく教えていただきました。
子どもたちも真剣な表情で聞いています。
横断歩道の信号が赤になったら、止まって待つことはもちろん、とまれのマークがある場所はマークの所で、ない場合は道路から離れた場所で待つように。
信号が青になったらどうやって渡るか、もし信号が点滅したらどうするか…など実際に練習してみました。
小さな年少組さんや2歳児クラスのぴよぴよ組さんもしっかりできていましたよ☆
子どもたちの大切な命を守るために、私達大人はもちろん、子どもたち自身が守る術と意識を持って生活できるようにしていきたいと思います。
top