【年少組】ひな祭り制作をしました
3月3日はひな祭り。女の子の健やかな成長を願う…という思いを込めて雛人形を飾るお祭りです。ホールの前に飾った雛人形を見て、お内裏様の腰につけた刀や、3人官女の手に持っている道具などに興味をもってよく見ていました。
今回は千代紙を折って着物を作ったり、扇の形の台紙をハサミで切ったり、少しずつ完成に向けて楽しむ姿が見られました。ハサミ使う姿は真剣そのものです!!
丁寧に作ってできあがったお雛様は、保育室の壁に飾りました♬