【年長組】発表会を思い出しながら作りました♪
2025.02.14
日常年長組
少し前の話になりますが…
発表会で楽しんだおはなしごっこでの自分を紙粘土で表現しました😊
まずは、紙粘土をこねて、人の形に成形します♪
土台となるのは、小さなペットボトル(持ってきていただき、ありがとうございました)!!
役のポーズや、作りたい場面での自分をイメージしながら、作り上げました!
紙粘土がしっかり乾いて固まったら、色塗りです!
肌の色はどうやって作るんだろう…?と友だち同士で相談し合いながら、色を作っていました🌟
少し凸凹しているところは筆を縦にしながら丁寧に塗っています😊
だんだん人形に近づいてきたけれど、洋服を着ていない…
ということで、最後は衣装や髪の毛、手に持つ小道具などの装飾です✨
カラービニール袋や、毛糸、紙粘土を使って
細かなところまでこだわりをもって完成させていました😊
なかよし展で展示する際には、おはなしの場面に合わせて木や川なども装飾しました…!
まるで発表会のおはなしごっこが再演されたかのようでしたね😊
時間をかけて制作した😊作品✨
その分愛着をもっている子も多いようで、とても大切に扱っている子どもたちなのでした😊
top